[日本語ラップ] ブログ村キーワード
近年のR&Bをベースにした、「メロウ」な色調のヒップホップ作品を思わせるようなタイトルが少しまぎらわしいのですが、往年(1990年代前半から2000年代初頭)の、日本語のラップ作品を集めたコンピレーションです。
世代ピタリの人には懐かしく、新たに触れる人には、この時代の日本語ラップがどういうものだったかが総括的にわかる、というような、代表的・特徴的な楽曲が盛りだくさんです。
日本語の持つ力、効能の絶妙さを深く味わえます。
このCDの詳細・仕様はこちら(試聴あり)>>
DEV LARGE a.k.a D.L.の他の作品を見る>>
「HMV」でこの作品について見てみる(試聴あり)>>
ブログランキングに参加しています!この記事を気に入っていただけたらぜひ1クリックお願いします↓



.gif)