2014年07月27日

The Adventures of TOM SAWYER


[トムソーヤ] ブログ村キーワード


Adventures of Tom Sawyer
Adventures of Tom Sawyer
Various Artists

by G-Tools

この商品の他のバージョン1(MP3)

夢あふれるトム・ソーヤーの世界が、わくわくするような音楽で眼前に広がります。曲はストーリーテリングと共に展開します。まるでトムの冒険に参加しているかのような気分になれる、躍動感あふれるサントラです。
このCDの詳細・仕様はこちら>>

Amazon.co.jpで扱っている『the adventures of tom sawyer』一覧を見てみる>>



ブログランキングに参加しています!この記事を気に入っていただけたらぜひ1クリックお願いします↓

にほんブログ村 音楽ブログへ  人気ブログランキングへ

red88x15_c.gif  バナー中(88×31).gif



posted by おしゃれCD☆ガイド at 10:00 | TrackBack(0) | サウンドトラック | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年07月23日

OUR LAST DAY-CASSHERN OFFICIAL ALBUM-


[キャシャーン] ブログ村キーワード


OUR LAST DAY-CASSHERN OFFICIAL ALBUM-
OUR LAST DAY-CASSHERN OFFICIAL ALBUM-
サントラ 宇多田ヒカル 椎名林檎 Mondo Grosso HYDE TOWA TEI ACIDMAN SS:ST 鬼束ちひろ THE BACK HORN GLAY

関連商品
CASSHERN [DVD]
CASSHERN ORIGINAL SOUNDTRACK[Complete Edition]
ありあまる富
by G-Tools

映画『CASSHERN』の公式アルバムです。映画を見ていなくても、その映画の世界観が手に取るように伝わってくるサントラです。2枚組みで、CD1は著名アーティストによる、この映画へのトリビュート作品集、CD2は劇中音楽を収録したもの、という形式です。映画から離れて、ひとつの作品として聴いたときにも、びっしりとスタイルが決まった音楽作品、という感じが確立しており、非常に堪能できます。
このCDの詳細・仕様はこちら>>

Amazon.co.jpで扱っている『CASSHERN』関連の一覧を見てみる>>


「HMV」でこの作品について見てみる>>
icon


「TOWER RECORDS ONLINE」でこの作品について見てみる>>



ブログランキングに参加しています!この記事を気に入っていただけたらぜひ1クリックお願いします↓

にほんブログ村 音楽ブログへ  人気ブログランキングへ

red88x15_c.gif  バナー中(88×31).gif

posted by おしゃれCD☆ガイド at 10:00 | TrackBack(0) | サウンドトラック | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年04月01日

MY GIRL〜ORIGINAL MOTION PICTURE SOUNDTRACK


[サントラCD] ブログ村キーワード


My Girl: Original Motion Picture Soundtrack
My Girl: Original Motion Picture Soundtrack
Original Soundtrack

by G-Tools


この商品の他のバージョン1(国内版)
この商品の他のバージョン2(from US)
この商品の他のバージョン3(from UK)

映画『マイ・ガール』のサントラです。映画の雰囲気そのままを味わえる、素朴で懐かしいオールディーズ曲が勢揃いしています。映画は70年代が舞台ですが、現代にも通じる日常の細やかな心情や新鮮な情景にあふれており、サントラも、それにふさわしく決して懐古主義的すぎない選曲である気がします。今日に生きている、躍動感ある選曲で、身近な毎日の生活シーンに流れていても不自然ではない印象です。そっと寄り添って元気に、ときに切なく、遠すぎない夢の世界へと誘ってくれるようなすてきな作品であると思います。
このCDの詳細・仕様はこちら>>

『My Girl』ペーパーバックはこちら>>


「HMV」でこの作品について見てみる>>
icon



ブログランキングに参加しています!この記事を気に入っていただけたらぜひ1クリックお願いします↓

にほんブログ村 音楽ブログへ  人気ブログランキングへ  TREview

red88x15_c.gif  バナー中(88×31).gif

■この記事を評価して、関連の人気記事もチェック!
★★★★(素晴らしい)
★★★☆(すごい)
★★☆☆(とても良い)
★☆☆☆(良い)
by TREview



posted by おしゃれCD☆ガイド at 10:00 | TrackBack(0) | サウンドトラック | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年04月10日

THE VIRGIN SUICIDES

The Virgin Suicides: Music From the Motion Picture
The Virgin Suicides: Music From the Motion Picture
Original Soundtrack

関連商品
The Virgin Suicides: Original Motion Picture Score
Marie Antoinette
ヴァージン・スーサイズ
ヘビトンボの季節に自殺した五人姉妹 (ハヤカワepi文庫)
ロスト・イン・トランスレーション オリジナル・サウンドトラック
by G-Tools

この商品の他のバージョン1(試聴あり)
この商品の他のバージョン2(国内版)
この商品の他のバージョン3(12 inch Analog,from US)

映画『ヴァージン・スーサイズ』のサントラです。エールが書き下ろしたバージョンのサントラとは異なり、こちらは、映画の中で登場人物たちが聴いていたり、効果的にシーンに流れていたりする、リアルな70年代の楽曲を中心に構成されているサントラです。映画の中ではほんの短くしか流れていなかった楽曲も、通してじっくり聴いてみると、こうした音楽に囲まれて育ったリスボン姉妹や少年たちの生きた世界が新たな角度から見えてきて、より映画の雰囲気を堪能することができると思います。切なく美しい楽曲の数々は、忘れかけていたものを呼び覚ますかのようで、感傷的な気持ちや郷愁を運んできてくれます。
このCDの詳細・仕様はこちら(試聴あり)>>


この作品について「@TOWER.JP」で見るには、下の画像をクリック↓





posted by おしゃれCD☆ガイド at 12:28 | TrackBack(0) | サウンドトラック | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年03月03日

The Virgin Suicides (Air)

The Virgin Suicides: Original Motion Picture Score
The Virgin Suicides: Original Motion Picture Score
Air

関連商品
Premiers Symptomes
Moon Safari
10,000 Hz Legend
The Virgin Suicides: Music From the Motion Picture
ヴァージン・スーサイズ オリジナル・サウンドトラック
by G-Tools

この商品の他のバージョン1(国内版)
この商品の他のバージョン2(国内版)
この商品の他のバージョン3(12 inch Analog,from US)


映画『ヴァージン・スーサイズ』のためにエールが書き下ろした楽曲で構成されているサントラです。映画に漂う夢想感や、どこか不安定ながらも安らぎや穏やかさのある独特の雰囲気は、これらの楽曲が成すところが大きいと感じさせます。アングラだったり、素朴でさわやかだったり、緩急自在に映画の時代背景である、70'sの世界観が表されているかのようです。映画自体もエールというアーティストも、70's産ではありませんが、フィルターを通して見える70'sが何か良きものとなって迫ってきます。激しい曲調や実験的楽曲は、本当に迫力があり、怖いくらいです。映画もまた観てみたくなるような、映画とのイメージの連動性がすばらしい優れもののサントラだと思います。
このCDの詳細・仕様はこちら(試聴あり)>>

Airの他の作品を見る>>


この作品について「@TOWER.JP」で見るには、下の画像をクリック(試聴あり)↓





「HMV」でこの作品について見てみる(試聴あり)>>
icon
posted by おしゃれCD☆ガイド at 17:17 | TrackBack(0) | サウンドトラック | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年01月12日

小さな恋のメロディ(Melody)

小さな恋のメロディ ― オリジナル・サウンドトラック
小さな恋のメロディ ― オリジナル・サウンドトラック
リチャード・ヒューソン・オーケストラ コロナ・スクール バリー・ヒューソン

関連商品
小さな恋のメロディ
グレイテスト・ヒッツ
小さな恋のメロディー (英和対訳映画文庫 1)
愛はきらめきの中に~ナンバー・ワン・ヒット・ソングス
オデッサ
by G-Tools

この商品の他のバージョン1

大ヒットしたイギリス映画『小さな恋のメロディ』のサントラです。映画を盛り立てた、ビージーズのその名曲の数々は、時を経た今でもCMなどでたびたび耳にするものばかりで、改めてこの映画やサントラの世の中への浸透性に驚かされます。歌詞内容はちょっぴり皮肉だったり、人生訓のようなものを描いていたりします。そのため、哲学的要素をも感じさせ、美しくも悲哀のある曲調と相まって、子供が主人公の映画とそのサントラでありながら、子供っぽさを感じさせない大人のための作品に仕上がっているように思います。インストゥールメンタルの清涼で切ない感じもまた秀逸です。ひとりの空間で静かに回想するときにもぴったりな上質な作品ではないでしょうか。
このCDの詳細・仕様はこちら>>


この作品について「@TOWER.JP」で見るには、下の画像をクリック↓





「HMV」でこの作品について見てみる(試聴あり)>>
icon
posted by おしゃれCD☆ガイド at 16:38 | TrackBack(0) | サウンドトラック | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年10月21日

A La Verticale de l'Ete(映画『夏至』サントラ)

A La Verticale de l'Ete
A La Verticale de l'Ete
Various Artists

by G-Tools

フランス/ベトナム合作の映画『夏至』のサウンドトラックです。映画の中で登場人物たちが歌っているところをそのまま収録したものなど、ベトナム語の歌が数曲と、ところどころで流れる英語の歌、たとえば兄と主人公が目覚めるシーンで使われている「pale blue eyes」などが入っている前半部分。それから、劇中で心理面を象徴的に表していた、インストゥルメンタル音楽、最後にベトナム語の詩の朗読が二編入っている、という構成になっています。映画の独特の雰囲気と芸術的な展開がそのまま再現されているかのようで、高度なおしゃれさを感じさせる作品です。
このCDの詳細・仕様はこちら>>

『A La Verticale de l'Ete 』関連商品はこちら>>

DVD『夏至 特別版』はこちらから>>


この作品について「@TOWER.JP」で見るには、下の画像をクリック↓






ブログランキングに参加しています!この記事を気に入っていただけたらぜひ1クリックお願いします↓

にほんブログ村 音楽ブログへ  人気ブログランキングへ  TREview

red88x15_c.gif  バナー中(88×31).gif

■この記事を評価して、関連の人気記事もチェック!
★★★★(素晴らしい)
★★★☆(すごい)
★★☆☆(とても良い)
★☆☆☆(良い)
by TREview



posted by おしゃれCD☆ガイド at 17:39 | TrackBack(0) | サウンドトラック | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年08月27日

2046

2046 オリジナル・サウンドトラック
2046 オリジナル・サウンドトラック
サントラ メル・トーメ パブロ・ベルトラン・ルイス

関連商品
2046―映画「2046」フォトブック完全版
2046
Mis Mejores Canciones: 19 Super Exitos
マイ・ショール 〜ベスト・オブ・ラテン
in the Mood for Love ~花様年華
by G-Tools

この商品の他のバージョン1
この商品の他のバージョン2
この商品の他のバージョン3(試聴あり)

ウォン・カーウァイ監督作品『2046』のサウンド・トラックです。映画を観た方はもちろん、観ていなくても、優美さ、悲哀、退廃感が織り交ぜになった、この映画独特の雰囲気が押し寄せてきて、その世界観に魅了されること間違いなしです。オリジナル曲も良いですが、既成の曲の選曲が絶妙で、ディーン・マーチン、ナット・キング・コール、コニー・フランシス、といった大充実のメンバーによるムード満載な曲で展開されています。ジャンルとしては、ラテン・クラシック・歌劇曲などで、上質な大人感が漂います。
このCDの詳細・仕様はこちら>>


この作品について「@TOWER.JP」で見るには、下の画像をクリック↓





「HMV」でこの作品について見てみる>>
icon
posted by おしゃれCD☆ガイド at 17:33 | TrackBack(0) | サウンドトラック | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

メニュー左側「カテゴリ」「過去ログ」などから他の記事もぜひ
ご覧ください!


その他のダンス・エレクトロニカはこちらから!>>



セシール - 人気・売れ筋掃除機特集