2010年05月16日

TANGO 3.0


[タンゴ] ブログ村キーワード


Tango 3.0
Tango 3.0
Gotan Project

関連商品
Lecons de Tango
Live
Tears Lies & Alibis (Dig)
Cosmogramma [初回限定スペシャルアウタースリーブ仕様輸入盤]
Soldier of Love
by G-Tools

この商品の他のバージョン1(12inch Analog Import from US)

タンゴとエレクトロニカの融合で、独特の魅惑的な世界観を醸し出している「GOTAN PROJECT」。その「GOTAN PROJECT」の第3作に当たる作品です。
この作品は、前2作『La Revancha del Tango』、『Lunatico』に比べ、あっさりしているように感じられます。タンゴやアルゼンチン音楽らしい音は随所で光っていますが、ねっとりと絡みつくような、ダークでセクシーな色調は控えめ。哀調も浅めです。全体的に、熱情を感じさせるものより、すっきりさっぱりなものが多いです。
子供のコーラスが入った曲や、ブルースな音がかなり際立つものなどもあり、前2作とは違った雰囲気に仕上がっています。
このCDの詳細・仕様はこちら>>

Amazon.com(アメリカ)で、この作品の試聴ができます>>

ゴタン・プロジェクトの他の作品を見る>>


「HMV」でこの作品について見てみる>>
icon



ブログランキングに参加しています!この記事を気に入っていただけたらぜひ1クリックお願いします↓

にほんブログ村 音楽ブログ エレクトロニカへ  人気ブログランキングへ  TREview

red88x15_c.gif  バナー中(88×31).gif



posted by おしゃれCD☆ガイド at 10:00 | TrackBack(0) | GOTAN PROJECT | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年01月12日

gotan project live

Live
Live
Gotan Project

関連商品
Mar Dulce
by G-Tools

この商品の他のバージョン1

タイトルの示すとおり、ライブ盤で、『la revancha del tango tour』(2003年12月、ロンドン)と、『lunatico tour』(2007年6月、スイス)が収録された2枚組作品です。どちらも、それぞれに掲げられているアルバム作品の中の曲が中心に演奏されていますが、ボーナストラックとして、ライブ音源以外に新ミックスの曲が1曲ずつ付いています。たとえ2枚のアルバムを持っていたとしても、ライブならではの躍動感あふれるアレンジや、会場の熱狂、盛り上がりなどの空気感が味わえ、同じ曲にも新鮮な魅力が感じられると思います。
このCDの詳細・仕様はこちら>>

ゴタン・プロジェクトの他の作品を見る>>


この作品について「@TOWER.JP」で見るには、下の画像をクリック↓





「HMV」でこの作品について見てみる>>
icon



ブログランキングに参加しています!この記事を気に入っていただけたらぜひ1クリックお願いします↓

にほんブログ村 音楽ブログ クラブ・ダンスへ  人気ブログランキングへ  TREview

red88x15_c.gif  バナー中(88×31).gif

■この記事を評価して、関連の人気記事もチェック!
★★★★(素晴らしい)
★★★☆(すごい)
★★☆☆(とても良い)
★☆☆☆(良い)
by TREview



posted by おしゃれCD☆ガイド at 18:25 | TrackBack(0) | GOTAN PROJECT | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年03月15日

La Revancha del Tango


[エレクトロニカ] ブログ村キーワード


La Revancha del Tango-ジャパン・スペシャル・エディション
La Revancha del Tango-ジャパン・スペシャル・エディション
ゴタン・プロジェクト

関連商品
Lunatico(ルナティコ)
オーバドゥ~ルッソン・ドゥ・タンゴ
Inspiracion-Espiracion Remix
Bajo Fondo Tango Club
Lunatico
by G-Tools

この商品の他のバージョン1(試聴あり)
この商品の他のバージョン2
この商品の他のバージョン3

タンゴやアルゼンチンの伝統音楽がこんなになるなんて!!という驚きでいっぱいの作品です。独特のゾクゾク感とセクシーさがたまりません。ヴォーカルより、タンゴのリズムそのものを前に出した感じのものが多いです。『ホテルコスト』『ブッダ・バー』に収録されている曲や、映画『オーシャンズ12』『Shall We Dance?』で使われた曲も入っていて、楽しみの多い一枚です。
このCDの詳細・仕様はこちら>>

ゴタン・プロジェクトの他の作品を見る>>


「HMV」でこの作品について見てみる(試聴あり)>>
icon



ブログランキングに参加しています!この記事を気に入っていただけたらぜひ1クリックお願いします↓

にほんブログ村 音楽ブログ エレクトロニカへ  人気ブログランキングへ  TREview

red88x15_c.gif  バナー中(88×31).gif

posted by おしゃれCD☆ガイド at 18:10 | TrackBack(0) | GOTAN PROJECT | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年03月13日

Lunatico

Lunatico
Lunatico
Gotan Project

関連商品
La Revancha del Tango
Inspiracion-Espiracion Remix
Lecons de Tango
Songlines
Techarí
by G-Tools

この商品の他のバージョン1(国内版)
この商品の他のバージョン2
この商品の他のバージョン3

情熱的で、ねっとりと絡みつくような独特の世界観はもう言うことナシです。『La Revancha Del Tango』よりもクールでどこか冷めたような雰囲気が漂っていますが、だからこそ秘めたる情熱感と哀愁を帯びたヴォーカルがより際立っていて、大人!な一枚だと思います。『hotel costes 9』にも収録されている、「Diferente」は秀逸です。
このCDの詳細・仕様はこちら(試聴あり)>>

ゴタン・プロジェクトの他の作品を見る>>


この作品について「@TOWER.JP」で見るには、下の画像をクリック↓





「HMV」でこの作品について見てみる>>
icon
posted by おしゃれCD☆ガイド at 12:32 | TrackBack(0) | GOTAN PROJECT | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

メニュー左側「カテゴリ」「過去ログ」などから他の記事もぜひ
ご覧ください!


その他のダンス・エレクトロニカはこちらから!>>



セシール - 人気・売れ筋掃除機特集